

普通に過ごせるって素晴らしい
最近、ちゃんとした毎日を送っており、ストレスのはけ口として使っていたココの更新頻度が少ないです。 普通に仕事をすすめることが出来て、普通に日常を過ごすことの素晴らしさを思い出した今日この頃です。 特に、仕事に関する意欲が戻りつつあり、それに伴って仕事の進捗の進み具合が良いの...


仕事増えすぎです。
しばらくぶりの更新になりました。 自分に対して断固として残業を許してくれなかったうちの会社ですが、量的にも期限的にもキツイ仕事とともに、解禁となりました。 確か、まだ身体が心配だとか、いろいろな理由をつけて残業はダメと言われてたはずなんですが、なんの相談も確認もなく、厳しい...


はじめの一歩は大事
ここ数日、落ち込むこともなく穏やかな毎日を過ごせています。 仕事に関しても、多少の手を抜きつつ、自分の納得のいく成果を出せています。 今回は、うつ病とは関係ない視点から自分を見直してみようと思います。 自己分析をして、欠点ばかりが明確になって自爆して落ち込みたくないので、軽...
過去や未来に悲観せず、今だけを見よう -うつ病-
今日は病院に行ってきました。 毎度のことながら、先生にどんな話をすれば良いのか考えがまとまらず困ってしまいます。 他の先生にうつ病についての診察をしてもらったことがないので分からないのですが、 自分の主治医の方は、こちらから話すのを待つタイプです。...
未来に対する不安感 -うつ病-
先のことを考えるだけで不安になり、絶望を感じ、ストレスに押しつぶされます。 そして、今やることが出来なくなります。 具体的にいうと例えば、今月中に自動車保険の更新があります。 これを考えただけで、ちゃんとできるのか、別の保険に乗り換えるべきでは、など諸々の不安を感じ、絶望し...
問題は連発する -うつ病-
まずは、昨日のストレスの原因について、考えた結果です。 ・嫁さんの転職による生活サイクルの変更への不安 ・嫁さんの転職によって、自分がやる家事が多くなるが、それをこなせるかの不安 ・上記ふたつがさらなるストレスとなり、病気が悪化するんじゃないかという不安...


天国は2日しか持たず -うつ病-
昨晩、嫁さんから家計についての話をされました。 主に下の3点です。 ・現状の自分の稼ぎでは、とてもやっていけていないこと。 ・貯金も底をつきかけていること。 ・嫁さん自身、今のパートではなく、もっと長時間働けるところを探していること。...


焦らず!油断は禁物 -うつ病-
先日の決意以来、晴れやかな気持ちが続いています。 仕事、家庭、どこにいても憂鬱になることはありません。 仕事の進捗も良いです。 家に居ても罪悪感は感じません。 でも、自分の心の中を冷静に探ってみると、うつ病は間違いなくまだいます。...


うつ病?そんなの知るかっ!!
嫁さんに話を聞いてもらっている最中に、ふと出た会話。 東日本大地震のころの話。 あの頃、自分はどんな事があろうと、何をしてでも家族を守る決意をしたんだった。 自分の命は家族を守るために使うって心に決めたんだった。 それなのに、なにストレスなんかに負けて死のうとしてたんだか。...


未来の不安を横に置いておこう -うつ病-
自分は現在、うつ病の回復期という位置にいると自覚しています。 抗うつ薬を飲まなくなり、日常生活で普通を装って、周りの人からはあまり心配されないようになったと感じています。 もちろん、内面は大波小波があり大変ですが、それをある程度耐えたり受け流したりできるようになっています。...